こんにちは!
大阪府八尾市を拠点として、軽天工事やボード工事を行っております株式会社忠起建匠です。
◇玉串川の桜並木をご存じですか?
株式会社忠起建匠は、大阪府八尾市にあります。
八尾の春の名物と言えば、玉串川に沿って長くつづく桜並木です。
しかし、今年は新型コロナウイルス感染症の流行拡大を受け、恒例のぼんぼりの点灯が中止となりました。
「玉串川の桜は夜桜もきれい」「露店もたくさん出てにぎやか」というのが例年のことなのですが、今年は様相を異にしております。
3月20日過ぎから咲き始めた玉串川沿いの桜の花も、4月に入り、すでに今年の盛りを過ぎました。
花はいつもの年と同じように美しいですが、人の世はまだまだ厳しい状況がつづきそうです。
◇4月4日は「清明」です
4月4日は、二十四節気の一つ、「清明」です。「万物が清らかに明るいころ」を表すそうです。
清明とは、定気法で太陽黄経が15度のとき。そして、暦では、この状態を含む日をそう呼びます。
毎年決まった日ではなく、4月5日前後のいずれか一日が「清明」になるとのことで、それが2020年は4月4日ということになります。
節気はこのあと、「穀雨」「立夏」「小満」…とつづいていきます。
コロナウイルスの流行が落ち着くのはいつごろになるでしょうか。
個人でとれる対策はすべてとって、正確な情報を収集しながら、落ち着いて、流行の終息を待ちたいと思います。